inserted by FC2 system 最終取材日:2001.1.28

西条市子供の国

外から見たこどもの国。左がプラネタリウム等、右側が創作館等の建物になっている

子供の遊び場タイトルに戻る 玄の館トップページに戻る

 〒793 愛媛県西条市明屋敷131−2 TEL:0897-56-8115,56-5151
 午前8時〜午後5時(夏休み中は午後6時)、但し、年末年始と月曜日と祝日の翌日は休館
西条市の市役所近くにある西条こどもの国。子供を遊ばせる目的のみで一言で言ってしまえば、児童館の親玉みたいなものだ。西条市民はもとより、多くの人に開放されていて、プラネタリウムや展示場をはじめとして、かなりの施設がある。小さな子供さんにとってはあまり遊ぶところは少ないかもしれないが、小学生以上になればぜひとも一度は訪れてみたい。
 なお、入場やほとんどの設備使用は無料だが、入館したときに利用者の名前を書いておくようになっているので、忘れずに記入しておこう。


主な設備
 手元にパンフレットがあるのでそれを元に主なものを書いてみると、広場、遊戯室、展示ホール1,2、図書室、プラネタリウム、天体観測室、etc.と、まだまだある。それぞれにイベントや使用目的があるのだが、有料なのはプラネタリウムのみ。かなり本格的なモノらしいのだが、まだ利用したことはない。有料といっても大人200円、子供50円ぐらいなので、気楽に見ることができる。但し、上映は1日3〜5回ぐらいなので、入館したときにインフォメーションボードで確認しておこう。
 各展ホールには西条の文化や自然を紹介したものが展示されていて、大人が見る分には結構見ごたえがある。広さもなかなかのものだ。子供にとってはそんなものはどうでもいいかもしれないが(^_^;)。
 工作室等の教室?では、土日を中心に各種教室が行われているようで、取材に行った日も料理教室?と電子工作教室が行われていた。この辺も、児童館の親玉?と思える


屋外の遊具は少ないが滑り台とスペースシャトル!?はある    子供を遊ばせるポイント
   さすがに「子供の国」というだけあって、子供を遊ばせるには色々ある。屋外広場の遊具は意外と少なく、スペースシャトルとツイン滑り台(勝手に命名)があるだけ。あまり人気も無いようで、この遊具で遊んでいる人を見かけることはあまり無い。ただ、屋外遊具としてはこの他にも竹馬や一輪車、キックスケーター等、各種遊具を貸し出してもらえるので晴れてさえいればそれなりに遊ばせることができる。
 小さな子供なら、屋内の遊戯室で遊ばせることになる。ここには小さな滑り台や、ぬいぐるみ、各種遊び道具が揃っているし、絵本もかなりあるので小学生になるまでの小さな子供なら、かなり長時間飽きることなく遊んでくれるはず。実際、この遊戯室ではかなりの数の子供を遊ばさせているのを見る。おもちゃの取り合いにならないように注意が必要。雨天時に子供を遊ばさせることのできる数少ない場所でもあるので、要チェックである

 この他にもプラネタリウムや各種教室、展示室で子供を勉強させる?のもアリかも知れないが、基本的に小学生以上でないと少々辛いところがある。実際、各種教室は年齢をある程度絞って行っているので注意しておこう。また、児童館的な感じで作られているので、屋内設備がメインとなっている。このため、ベビーカーで来ても散歩をさせることができるスペースは限られている。この場合はすぐ側にある陣屋跡で散策した方がいいかも。行ったことは無いのだが(無責任〜)。


駐車場
 駐車場は子供の国の敷地内に40台+バス2台を収容できる広目のものがある。普段はそれ程混雑していないので停められないことはあまり無いだろう。むしろその入り口を見つけるのに少し苦労するかも。また、駐車場から建物の入り口までは少し距離があるため、雨の日は要注意。

トイレ
 トイレは屋内のものを何度か利用しているが、しっかりした建物で、管理も行き届いているためトイレもそれなりにしっかりしている。障害者にも利用できるようにしてある。また、スペースシャトルの裏っかわにも屋外トイレがある。こちらは利用したことが無いので清潔度合いは不明。


道案内
   場所は少し分かりにくいのだが、新居浜から行く場合は県道13号線(壬生川新居浜野田線)、通称「産業道路」を通ると分かりやすい。西に向かって行き、警察署よりずっと西、ハイパーマートを過ぎて、次の信号=歩道橋のある信号を左折(南へ)すると、すぐ左手前方にドームのある大きな茶色い建物が目に入ってくるはずだ。それが子供の国。
今治方面から来るなら、東予有料道路を通って同じように県道13号線に出るのが分かりやすい。アップダウンのある橋を渡ったら、すぐ目の前におばあちゃんの看板(老人注意)のある歩道橋があるから、その信号を右折だ。

子供の遊び場タイトルに戻る 玄の館トップページに戻る